2009-12-06から1日間の記事一覧

english hacks

「英語ハックス」を読む。ハックスシリーズは本当に実用的でかつ役に立つ。このシリーズを生み出した、考え出した人はイノベーターと言えるだろう。佐々木氏は心理学者だそうだが、脳が楽しくなるような勉強法というコンセプトを元に、きわめて実用的で、し…

phronesis

三菱総研の「フロネシス」を読む。フロネシスとは、アリストテレスの「ニコマコス倫理学」における「善く生きる」ための「知」のことらしい。・VICS道路交通情報システム ・OBDⅡ 車の電子制御と故障診断のための装置。データを解析してドライバーに教える方…

guns, germs and steel

「銃、病原菌・鉄」(ジャレド・ダイアモンド)を読む ・人間社会の発展に関して、ある文明が起こったり、廃れたりする要因は、銃などの技術の発明や、病原菌への対抗性、それに、鉄などの天然資源があったかどうかによるところが多い。そしてそれらは、地形…

between creature and not creature

「生物と無生物のあいだ」(福本伸一)を読む。・ウィルスは生物なのか?自己増殖の昨日を持ちながら、無機的である。 ・知的であるかどうかの条件は自己嫌疑がかけられるかどうかである。 ・DNAの対構造(2重螺旋)は自己複製のあらわれ。 ・アメリカの大…