2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ITSについて

AGS戦略セミナーにて、家田先生および桑原先生のITSに関する講演を聞く。 ITSに関する研究は知人も行っているが、実際に運用するとなった時に、誰が費用を負担するのか、そしてそれがどんな効果があるのかということをどうやって証明するのかといったことが…

戦略的思考

「戦略的思考の技術」を読む 梶井厚志ゲーム理論におけるキーワードを身近な例を用いて説明している ゲーム理論において重要なのは、相手の出方を予想するということ。そして、もし相手が自分と同等に賢いときには、「勝ちも負けもしない」戦略をとることに…

働くということ

「日本資本主義の精神」を読む日本の資本主義には「見えない原則」があり、それが年功序列や戦後成長などの日本的特色を生み出している。そしてそれは、契約を肝とする欧米人には理解しづらい。またイスラム圏においては、神を信じない人とは契約できない。…

重ね合わせ

地図と地図を重ねあわせると新しい発見がある。それは、「時間」と「場所」を同時に見ることによって得られる発見である。「アースダイバー」は縄文時代の海岸線と現在の地図を重ね合わせることにより、古代人が夢想した精神性や地霊のようなものが、現在で…

研究ということ

企業の採用が文系と理系で分かれていることが多い。公式には文理不問と書いてあるが、実際には文系が有利とされている企業と理系が有利とされている企業がある。なぜか。文系と理系の違いは「研究」にあると思う。文系の中にも、金融工学や統計学のように、…

イノベーションのジレンマ

クリステンセンの「イノベーションのジレンマ」を読む。 優良企業が顧客の声に耳を傾け、優秀な経営を行うがゆえに、破壊的イノベーションによってシェアを奪われ、最終的には上位シェアまで奪い取られてしまうという恐ろしい物語。原則 ・企業は顧客と投資…

資料

資本主義

安田講堂で「資本主義の将来」と題する講演を聴きにいく。 岩井克人、ロバート・ジョス、サスキア・サッセンサッセンの名前は「グローバルシティ」で聞いたことがあった。 岩井先生も事前に「貨幣論」「ヴェニスの商人の・・・」などの書籍を確認した。岩井…

コトバ

内田樹先生の『こんな日本でよかったね』を読む。 以下キーワード・「言いたい事」は「言葉」の後に存在し始める。 ・言語は私たちを幽閉している檻である。自分が幽閉されていることを知らない人間は、決して檻から出ることができない。 ・バイリンガルは「…

ヒネた見方

建設業はGDPの中で1割程度である。 土木と建築で半々ぐらいであろうか。 そのうち住宅は何割を占めるのか。 スーパーゼネコンの売り上げが1兆円ぐらいか。 確か建設業全体で50兆円ぐらいだったから、 日本のGDPは500兆円ぐらいか。この辺の数字に興味が出て…

思ったこと

大事なこと 1、哲学があるか 2、絶対中立 3、プロ意識、イノベーター読みたい本 ・今こそケインズとシュンペーター・・・ ・アニマルスピリット ・戦後世界経済史 ・戦略的思考の技術 ・技術で勝る日本が・・・ ・経済成長のミステリー *ドゥールーズ、…

日本の統治構造

日本の統治構造―官僚内閣制から議院内閣制へ (中公新書)作者: 飯尾潤出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/07/01メディア: 新書購入: 15人 クリック: 202回この商品を含むブログ (148件) を見る「日本の統治構造 〜官僚内閣制から議院内閣制へ〜」 を…

雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)作者: ケインズ,間宮陽介出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/16メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 296回この商品を含むブログ (54件) を見る

ショック

[rakuten:book:12584675:detail]iphone欲しい。欲しいと思っている人たちが多いと思う。 なぜiphoneが欲しいのか。僕の欲しい理由は以下の通りだ。・グーグルアースがいつでも使える。 ・手に収まるネット環境 ・スムーズなネット閲覧正直、この3つを同時に…

資本主義と自由

資本主義と自由 (日経BPクラシックス)作者: ミルトン・フリードマン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/04/17メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 311回この商品を含むブログ (103件) を見るミルトンフリードマン 解説の高橋洋一氏が書くよう…

すえーでん

福祉国家として日本の数年先を行くスウェーデン。 その政策に今後の日本の在り方を学ぶシンポジウムにいってきた。 パネリストは小宮山宏や人口高齢化問題研究所の人や医師経営のバックグラウンドの人など。 スウェーデンは厚労省の役人や建築学科の先生、福…

つんどく

・環境政策論 ・日本の統治構造 ・日本資本主義の精神 ・日本はなぜ敗れるのか ・戦艦大和の最期 を買ってみた。が、読む時間があるかどうか未定。 とりあえず「国の競争戦略」が分厚くて読み切れない。・暗流 米中日外交三国志 ・ヨーロッパ型資本主義 を勧…