2009-01-01から1年間の記事一覧

資料

資本主義

安田講堂で「資本主義の将来」と題する講演を聴きにいく。 岩井克人、ロバート・ジョス、サスキア・サッセンサッセンの名前は「グローバルシティ」で聞いたことがあった。 岩井先生も事前に「貨幣論」「ヴェニスの商人の・・・」などの書籍を確認した。岩井…

コトバ

内田樹先生の『こんな日本でよかったね』を読む。 以下キーワード・「言いたい事」は「言葉」の後に存在し始める。 ・言語は私たちを幽閉している檻である。自分が幽閉されていることを知らない人間は、決して檻から出ることができない。 ・バイリンガルは「…

ヒネた見方

建設業はGDPの中で1割程度である。 土木と建築で半々ぐらいであろうか。 そのうち住宅は何割を占めるのか。 スーパーゼネコンの売り上げが1兆円ぐらいか。 確か建設業全体で50兆円ぐらいだったから、 日本のGDPは500兆円ぐらいか。この辺の数字に興味が出て…

思ったこと

大事なこと 1、哲学があるか 2、絶対中立 3、プロ意識、イノベーター読みたい本 ・今こそケインズとシュンペーター・・・ ・アニマルスピリット ・戦後世界経済史 ・戦略的思考の技術 ・技術で勝る日本が・・・ ・経済成長のミステリー *ドゥールーズ、…

日本の統治構造

日本の統治構造―官僚内閣制から議院内閣制へ (中公新書)作者: 飯尾潤出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2007/07/01メディア: 新書購入: 15人 クリック: 202回この商品を含むブログ (148件) を見る「日本の統治構造 〜官僚内閣制から議院内閣制へ〜」 を…

雇用、利子および貨幣の一般理論〈上〉 (岩波文庫)作者: ケインズ,間宮陽介出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/01/16メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 296回この商品を含むブログ (54件) を見る

ショック

[rakuten:book:12584675:detail]iphone欲しい。欲しいと思っている人たちが多いと思う。 なぜiphoneが欲しいのか。僕の欲しい理由は以下の通りだ。・グーグルアースがいつでも使える。 ・手に収まるネット環境 ・スムーズなネット閲覧正直、この3つを同時に…

資本主義と自由

資本主義と自由 (日経BPクラシックス)作者: ミルトン・フリードマン,村井章子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/04/17メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 311回この商品を含むブログ (103件) を見るミルトンフリードマン 解説の高橋洋一氏が書くよう…

すえーでん

福祉国家として日本の数年先を行くスウェーデン。 その政策に今後の日本の在り方を学ぶシンポジウムにいってきた。 パネリストは小宮山宏や人口高齢化問題研究所の人や医師経営のバックグラウンドの人など。 スウェーデンは厚労省の役人や建築学科の先生、福…

つんどく

・環境政策論 ・日本の統治構造 ・日本資本主義の精神 ・日本はなぜ敗れるのか ・戦艦大和の最期 を買ってみた。が、読む時間があるかどうか未定。 とりあえず「国の競争戦略」が分厚くて読み切れない。・暗流 米中日外交三国志 ・ヨーロッパ型資本主義 を勧…

大砲の街

メモリーズを久しぶりに見直した。 昔見たときとは違う新鮮な感覚だった。全体的になにか怖い。しかし、ホラーのような怖さではなく、スタイリッシュな怖さである。実際には怖くないからそうなのかもしれないが、ストーリー以外にこの作品を特徴付けているの…

ネオリベラリズム

最近よく耳にする新自由主義について勉強してみたい。 難波先生もハイエクは1980年代に読んだらしい。隷属への道 ハイエク全集 I-別巻 【新装版】作者: F.A.ハイエク,西山千明出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2008/12/25メディア: 単行本購入: 5人 クリック:…

アニメづくし

サマーウォーズ見たい。山下達郎のテーマ曲が耳に残る。 まったりな曲だが感動的だ。本当にうまい。サマーウォーズ 公式ガイドブック SUMMER DAYS MEMORY作者: ニュータイプ出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2009/07/29メディ…

butu-yoku

日本の政策や課題の総論を読みたくなったので買ってみた。 政策もそうだが、主に道州制について書かれていた。 道州制はいいのか悪いのか。よく分からないが、道州制にすることで公務員が○人削減できるから無駄遣いが減るらしい。しかし原理的に考えれば人口…

非労働力人口が4割

日経によると15才以上の仕事をしていない人工を表す「非労働力人口」が4割らしい。 自分もこの4割の中の一人。この半分が65歳以上。人口が縮小して行く中で、内需を上げていくためには、現在非労働人口に数えられている人がうまく働ける場を提供することが必…

読みたい本

自転車を直した。 ブレーキの効きが悪かったのでゴムの部分を取り換えてもらった。 すると、びっくりするほどブレーキの効きが良くなった。 おまけに、今まで使うと変な音が鳴っていた1番ギアも使えるようになった。 これからは定期的に自転車点検を行った方…

daichi

「大地の咆哮」を読む。 中国の上海領事館にいた外務省の役人の体験記。 中国の問題点や現状が赤裸々に書かれている。大地の咆哮(ほうこう) (PHP文庫)作者: 杉本信行出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2007/09/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 2回この…

学会

建築学会の大会で仙台に行ってきた。 仙台から少し離れた駅からバスで10分ほどのところ。 帰りのバスが混んでいた。 仙台メディアテーク 学会中日なのに設備点検のため休館。残念。 せめて建築学会の期間中ぐらい開いていてほしかった。 松島や 十和田市現代…

kabu

本屋で気になった株の漫画本を読む。マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!作者: ホイチョイ・プロダクションズ出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/03/27メディア: 単行本購入: 4人 ク…

hon

「白州次郎、占領を背負った男」を読み終わる。 戦前にイギリスに留学していたおかげで、通商政策や外交を任されるようになった男の話。資産家の家に生まれたものの、自分の主義に合わない勉強はしなかったため、エリート街道は進まず、そのために留学をさせ…

hanabi

東京湾の花火を見てきた。 東雲キャナルコートCODANの中を通って。 キャナル(運河)の様な配置。建物も機能美で心地いい。 晴海の高層アパートも好きだったけど、キャナルコートもいいのでは。 洗濯物をどこに干すかが気になった。 花火はきれいだった。

読みたい本

読みたい本がいっぱい 銃、病原菌、鉄銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎作者: ジャレドダイアモンド,倉骨彰出版社/メーカー: 草思社発売日: 2000/10/02メディア: 単行本購入: 60人 クリック: 1,069回この商品を含むブログ (369件) を見る…

環境リスク学

「リスク」と「環境」にとびついて読んだ。環境リスクは数字で測ることができる。 昨今の曖昧な発言をしてマスコミ受けを狙う環境論者たちはぜひこの本を読むべきだと思う。 「いいか悪いか」を論ずるのは科学者ではなく政治家の仕事かも知れない。 科学者は…

建築の4層構造

備忘録的に、読んだ本をまとめておこうと思う。建築の4層構造 1、建築は物理的な存在である 2、建築はエネルギーの制御装置である 3、建築は生活のための機能を持っている 4、建築は意味をはらんだ記号である。「建築=強用美」から発展して、おそらく「…

2級建築士

学科が受かっていそうなので、製図の勉強をしなければならない。 学科でも総合資格のテキストで勉強したので、製図もこれでいくか。 [rakuten:book:13221648:detail] [rakuten:book:13162977:detail]テキスト買ったので勉強を始める。 1級の製図を遊び程度…

ポッターよりもポーター

競争の戦略 5フォース分析に基づく競争理論。 5フォース(競争相手、顧客、部品製造者、新規参入、代替製品)の弱いところで勝負すれば、自ずと勝つ。 いろんなところで通用しそうな話だ。 ただ、「日本のものづくり哲学」のなかでは、ポーター理論は後付…

合宿

合宿にいってきた 研究室最後の合宿。感慨深い。 静岡。いつもながら選び方が良い。合宿係お疲れ様。ヴァッジ庭園美術館 ねむの木こども美術館 坂茂 藤森照信駿府協会 西沢太良「日本のものづくり哲学」を読んだ。日本のもの造り哲学作者: 藤本隆宏出版社/メ…